検索
【教育情報紙】今月の朝日新聞EduAのポイント!読みどころを紹介(9月11日発行)
更新日:2023年4月8日
朝日新聞EduA 9月号(9月11日発行)の読みどころを紹介します。
起業家精神を養う「アントレプレナーシップ教育」という言葉を聞くことが増えてきました。大学や高校などの取り組みや捉え方を探ります。EduAは教育・入試改革に対応した会員制(会費無料)の教育情報紙。受験生や保護者の疑問に答える記事を掲載し、毎月第2日曜日に配達を希望した読者にお届けします。ご活用ください。
【特集】アントレで変わる教育/1〜5面
日本経済の長年の停滞は、新しい産業を生み出せなかったためと言われます。そうしたなか、起業家教育やスタートアップ支援に力を入れる大学が増え、設立された企業数も伸びています。東京大の藤井輝夫総長は今年の入学式で、式辞の大半を起業のことに割き、「起業は課題に粘り強く取り組む力の育成などと深く関係している」「女性の起業家を数多く生み出すことにも力を注ぐ」 と語りました。学生たちはどんな思いで起業しているのでしょう。東大生や東大OBの創業者ら6人に話を聞きました。
アントレ教育は小学校や中学高校でも広がっています。神奈川県立元石川高校や島根県立吉賀高校、中大付属高校、武蔵野大中高、青梅市立霞台小学校など全国の学校現場での取り組みも紹介します。
【悩み相談】ご褒美がないと勉強しない/5面
佐藤ママこと佐藤亮子さんが、良い点を取ったらゲームの時間を増やすといったご褒美がないと勉強しないという小学生の親の悩みに回答します。親として持つべきビジョンとは?紙面で確認してみてください!
【200字作文】「逆張り」にひきつけられるわけ/11面
清水章弘さんの人気連載「200字まとめ作文」。今回はタレント・俳優鳥居みゆきさんのインタビューを読み、「逆張り」をテーマに作文を書きます。